.学校: 二十日大根、大きくなあれ!

2年生は、生活科で『二十日大根』を育てています。
間引きをした時は、抜いた葉を持ち帰りました。小さな葉でしたが、ご家庭で、サラダやおひたしにして食べたという話を聞きました。「おいしかったあ!」と嬉しそうに話す子どもたち。大根も大きくなるといいのですが、・・・。

  
掲示者: | 2022年 2月 24日 (木曜日) 18時04分

.学校: 版画「楽しかったよ」で初めて彫刻刀を使いました!

3年生は図工の授業で版画「楽しかったよ」を行いました。初めて彫刻刀を見たとき、刃の鋭さにおっかなびっくりな表情を見せていた子ども達も、回数を重ねていくごとに彫ったときの手に伝わる感触や思い通りの線が彫れることに楽しさを感じるようになっていました。一人一人気持ちを込めて「楽しかったこと」を版画にすることができました。
 
掲示者: | 2022年 2月 16日 (水曜日) 16時41分

.学校: 4年生 初めてのお琴にチャレンジ!

 4年生では、音楽の授業で日本の伝統的な楽器について学習しています。今回は、お琴の授業でした。校内にいるお琴に詳しい先生をゲストティーチャーにお迎えし、「さくら さくら」の演奏に挑戦しました。
 オープンスペースにはすてきなお琴の音色が響いていました。初めての体験でしたが、楽しみながら演奏することができました。
  
掲示者: | 2022年 2月 3日 (木曜日) 15時45分

5年: 最高学年に向けて

 早いもので、6年生になるまで残り2ヶ月になりました。
 今月の学年Missionは「最後まで責任をもって取り組もう!」です。最高学年になると委員会やクラブ活動を引っ張っていく立場になり、責任も伴います。責任をもつということは、「準備」「計画」「片付け」まで全てを自分でやるということです。残りの5年生としての学校生活をただ待ちながら過ごすのではなく、「どんな最高学年になりたいのか」想像しながら過ごしていきましょう。
 
掲示者: | 2022年 2月 1日 (火曜日) 17時54分

.学校: クロームブックを使って

本校に12月導入された、1人1台の児童用パソコンのクロームブックですが、6年生の間でも様々な形で使用が進められています。授業では、情報を検索するだけでなく、動画を見たり、発表資料を作成したり、レポートを作成してオンライン上で提出したりもしています。また、ゲストティーチャーからオンラインでお話を伺ったりもしました。朝タイムでもドリル学習に取り組みました。もちろん、手書きの良さ、人に直接お会いする大切さを忘れてはいけません。子ども達も正直なところ、まだまだ手書きの方が素早くたくさん書けるようです。しかし、子ども達のこれから先のことや、コロナ禍の現状を考えても、クロームブックを効果的に使い、学習を進めていきたいと感じています。
  
掲示者: | 2022年 1月 27日 (木曜日) 18時07分

.学校: 新型コロナウィルス感染症にご注意ください

 新型コロナウィルス感染症の感染者が増加しています。
 横須賀市教育委員会から連絡があった件について再度お知らせします。

 感染症対策の徹底を図るため、お子様及び同居のご家族に発熱や呼吸器系の症状(咳・鼻水など)、においを感じない、味を感じない等の嗅覚味覚等の異常がある場合は、登校を控え、自宅で休養するとともに、早期の受診を行うようお願い致します。また、その際は、学校に欠席連絡をしていただきますようお願いします。
医療機関を受診したお子様、または、同居のご家族が、新型コロナウィルスに感染していた場合は、横須賀市保健所の指示に従ってください。お子様が再び登校できるのは、子ども本人、または、同居のご家族が受診した医療機関や、横須賀市保健所からの許可が出てからとなります。

 令和3年12月9日付けのお知らせでは、「同居のご家族に体調不良の方がいても、お子様本人に発熱などの風邪症状が見られない場合は、登校に支障はありません」とお伝えしましたが、現在の市内の感染状況を考え、このような場合も、お子様の登校も控えていただきますようお願いします。

 以上のようなお知らせが来ていますので、健康観察を十分に行い予防に努めてください。

掲示者: | 2022年 1月 20日 (木曜日) 16時39分

.学校: 2年、かけ算九九の練習中!

 何回も何回も練習をして覚える『かけ算九九。』 何とか、楽しく覚える方法はないかなと考え、振り付けをつけてみました。
 子どもたちは、『九九ダンス』と呼び、元気に踊りながら覚えています。今週は、六の段と七の段を練習、来週は八の段を踊る予定です。
 今日も、笑顔いっぱい、元気な声が響きます。
「六のだん、スタート、ワン、ツー、スリー、フォー!  ろくいちが 6、ろくに 12!・・・」

  
掲示者: | 2021年 12月 16日 (木曜日) 17時14分

3年: 消防士さんが来てくれました!

 11月19日に、南消防署の消防士さんが消防車にのって特別授業に来てくれました。横須賀消防局の紹介を聞いたり、消防車の中を見学したりしました。消防車の中にはたくさんの火を消すための道具がしまわれていて、子ども達は夢中で見学しながらたくさん質問をしていました。
  
掲示者: | 2021年 12月 10日 (金曜日) 16時58分

.学校: 4年生秋の遠足「宮ヶ瀬ダム」

 11月25日(木)愛川町の愛川繊維会館(レインボープラザ)と宮ヶ瀬ダムに遠足へ行ってきました。
レインボープラザでは、藍染め体験を行いました。割り箸や輪ゴムを使って好きな模様を作りました。冷たい水で冷やす作業がありましたが、係員の方が優しく教えていただき、上手に作ることができました。
 宮ヶ瀬ダムでは、想像以上のスケールに驚いていました。ダムは社会科の教科書で学習しましたが、やはり本物を見て体感することの大切さを感じたようです。
 往復5時間近くの長旅でしたが、実行委員の宮ヶ瀬ダムクイズ大会やじゃんけん大会のおかげで、楽しく過ごすことができました。
 コロナでなかなか外出ができていませんでしたが、また良い思い出が一つ増えました。
  
掲示者: | 2021年 11月 30日 (火曜日) 7時54分

.学校: 5年デイキャンプ

11月18日19日 5年生はデイキャンプを行いました。
 18日はソレイユの丘へ行き,班ごとに遊具を楽しんだり,学年みんなで『ジェスチャー伝言ゲーム』でつながりました。バスで出かけることが久しぶりだったので,車中も楽しい時間となりました。
 19日は学校で『かまど体験』と『キャンプファイヤー』を行いました。かまどでホットドッグを焼き,キャンプファイヤーではクラススタンツを行いました。大グラにテントをたてたり,芝生でごろごろしたりと最高に楽しい一日になりました。
 25日には,別館で『きもだめし』も行い,楽しい?思い出がたくさんできたことと思います。キャンプテーマ『自分たちから つながる 深めるキャンプ』になりました。

  
掲示者: | 2021年 11月 26日 (金曜日) 17時28分